ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子【3月6日】

・学校休業5日目。本日は10人の児童が学校で自主学習をしています。家で体温を計って登校します。忘れた場合は学校で体温を計っています。
画像1 画像1

メンター研修

・タブレット端末を使って、本年度の反省とよかったことを交流しました。来年度に向けての目標や改善点を考える研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春を感じて【3月5日】

・玄関にはパンジー、校庭では梅花が咲きはじめ、水仙は満開、1年生が育てているチューリップが芽を出しています。春を感じます。児童の皆さん、健康で規則正しい生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子【3月5日】

・学校休業4日目。今日は7人の児童が自主学習をしています。読書や家から持って来た問題集をして頑張っています。
画像1 画像1

本日の学校の様子【3月4日】

・臨時休業3日目です。本日は4人の児童が学校で自主学習をしています。静かに読書をしています。教職員が見守り、時々換気をしています。
・臨時休業中に、学年掲示板に卒業お祝い掲示をしました。卒業式が無事にできることを願って。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 臨時休業
3/17 (大江幼稚園卒園式)
臨時休業
3/18 第147回卒業証書授与式(1〜5年生は臨時休業)
3/19 臨時休業
3/20 【祝日】春分の日

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

PTA実行委員会

感染症対応関係

添付ファイル