6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

1年生 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学習参観がありました。
子どもたちは、1年間でできるようになったことを
自分たちで考え、発表することができました。

司会・進行も自分たちで行いました。

初めに図工チームの発表がありました。
図工チームは、切り絵とねんどのグループに分かれて
発表を行いました。
切り絵では、ハートや丸の形に切ることができました。
ねんどでは、自分たちがつくったものをクイズ形式で
発表しました。

2月13日(木)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時間目のクラブ活動は、3年生が各クラブを見学しました。

 来年度からは4年生なので、どんなクラブ活動があり、どんなことをしているのか、楽しそうに見学しました。

 「〇〇クラブがいいなぁ」と言いながら下校する様子が見られました。

 4〜6年生もとてもはりきっていました。

2月13日(木)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝の児童集会は、ダンスクラブの発表会でした。

 日頃から熱心に練習していた成果が発揮され、会場は大いに盛り上がりました!

 「U.S.A」に「Likey」の2曲で踊りました。

 

2月13日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『鶏ごぼうご飯・みそ汁・焼きれんこん・牛乳』でした。
 焼きれんこんは、旬のれんこんに塩で下味をつけ、焼いています。素材の味を味わう一品となっています。

12日(水)の様子です  その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、「1年間をふりかえろう」をテーマに発表会を行いました。

国語科、算数科、音楽科、体育科、図画工作科、生活科、1年間でたくさんの学習をしてきました。その中でも、皆さんに見ていただきたいことを、楽しそうに発表することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第98回卒業式

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校の安全

プログラミング教育