6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

11月14日(木)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は、学習発表会のリハーサルがあります。各学年、最後の仕上げの練習に取り組んでいました。子どもたちはとてもがんばっています。土曜日はどうぞご参観いただきますようによろしくお願いいたします。

11月14日(木)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝は講堂で児童集会を行いました。縦割り班でゲームを行いました。6年生の理科の授業、3年生の国語の授業の様子です。

11月14日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『きのこのスパゲッティ・焼きとうもろこし・りんご・黒糖パン・牛乳』でした。
 きのこのスパゲッティは、エリンギ、生しいたけ、しめじを使ったスパゲッティです。秋が旬のきのこがたっぷりと入った、子ども達に人気のある献立です。

11月13日(水)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちは学習発表会に向けて練習に取り組んでいますが、教室での学習もきちんと取り組んでいます。本校の子どもたちの素晴らしい姿です。3・5・6年生の学習の様子です。

11月13日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『あげどりのねぎだれかけ・含め煮・もやしのゆずの香あえ・米飯・牛乳』でした。
 あげどりのねぎだれかけは、料理酒、しょうが汁で下味をつけた鶏肉にでんぷんをまぶして揚げてします。それに白ねぎ、砂糖、米酢、こいくちしょうゆ、水、ごま油を合わせたタレをかけています。子どもたちにとても人気のある献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第98回卒業式

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校の安全

プログラミング教育