井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

9/21 井高野地域 交通安全パレード その2

 パレード中はプラカードやアナウンスで交通安全を訴えました。
 「事故のない、安全で安心して暮らせる町 井高野」をつくるために、交通ルールを守り、交通マナーの向上に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 井高野地域 交通安全パレード その1

 9月21日(土)午後4時から井高野地域の交通安全パレードが行われました。
 会館前での出発式です。
 井高野連合町会長、東淀川警察署からご挨拶とお話がありました。
 その後、2グループに分かれて井高野地域をパレードしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 東淀川区中学生親善ソフトボール大会その2

 相手チームはなかなか強く、1回裏は0点に抑えたのですが、2回裏に猛攻を受けて、9-0で負けてしまいました。
 しかし、懸命にプレーする姿はカッコよかったです。

 ライナーに飛びついてダイレクトキャッチしたショートのファインププレー、写真に撮りたかったな―。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21 東淀川区中学生親善ソフトボール大会その1

 くにじまスポーツのソフトボール場で「第45回東淀川区中学生親善ソフトボール大会」が実施されました。
 井高野中学校下からも1チーム参加しました。
 1回戦第2試合は、井高野中学校下チームVS大桐中学校下チームの試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 大阪府育英会予約奨学生の申し込み締め切りは25日です

画像1 画像1
 「大阪府育英会予約奨学生の募集について」のお知らせプリントは8月27日に、3年生に配布済みです。
 
 高等学校等へ進学を希望する生徒で、向学心に富みながら経済的理由により修学が困難な方に対し、進学前に奨学金貸付を予約する制度です。

 入学時増額奨学資金の申込みは、今回の募集に限られています。
 生徒の高等学校等への進学に際し経済的な不安を持たれている方は、必ずお申し込みください。
 申込み手続き後、奨学金が不要となった場合は、貸付を受けることを辞退することも可能です。

 詳細については配布プリントをお読みください。
 
 申込み希望の方は生徒を通じて、3学年奨学金担当までご連絡ください。
 「令和2年度 予約奨学生(奨学金)申込みのしおり」をお渡しします。
 申込み書類に必要事項を記入・押印し、添付書類とともに3学年奨学金担当までご提出ください。

 校内締切日は9月25日(水)です。厳守でお願いします。

 添付書類(住民票や収入に関する証明書、本人名義の通帳など)が必要ですので、お早めにお手続きください。

 よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより