井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

9/18 体育大会予行 最後の5競技

プログラム17は2年の綱引きです。
プログラム18は100m×4女子リレーです。
プログラム19は100m×4男子リレーです。
プログラム20は100m×4男女混合リレーです。
プログラム21、大トリは3年学年競技の全員リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 体育大会予行 部活動行進・リレーとくるくるメリーゴーラウンド

 午後の部はプログラム15の部活動行進・リレーで始まります。
 プログラム16は「Happy Turn」改め「くるくるメリーゴーラウンド」、1年の学年競技です。
画像1 画像1

9/18 体育大会予行 色別対抗綱引き

 プログラム14、色別対抗綱引きです。

 25日の本番では午前の部のトリになります。
画像1 画像1

9/18 体育大会予行 200m走と色別対抗リレー

 プログラム12は200m走です。運動場トラック1周を走ります。

 プログラム13は色別対抗リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/18 体育大会予行 玉入れとTHEチームワーク

 プログラム10は玉入れ、小学生参加種目です。
 中学校の体育大会を見るだけでなく参加してもらおう、という企画です。
 井高野小と東井高野小の児童にピンク・空色・赤色の3チームに分かれてもらって玉入れをしてもらいます。
 その結果の1位チームから3位チームまでの得点がそのまま中学生の各団の得点に加算されるシステムになっています。
 優勝のカギを握るかもしれない競技です。

 プログラム11はTHEチームワーク、3人4脚です。
 これも練習すればするほど上達します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより