11日(火)昼食用意。17日(月)3年実力テスト、21日(金)15時30分〜進路説明会、24日(月)25日(火)26日(水)期末テストです。

卒業式アップ

遅くなりましたが、卒業式の様子をアップしました。
3月13日の日付けまで、戻っていただけましたら、追加分がご覧になれます。

新入生 制服引き渡し

画像1 画像1
3月16日(月)
 本日、新入生の制服・体操服・体育館シューズの引き渡しが行われました。
 本日、都合により来られなかったご家庭は、下記販売店へ直接ご連絡お願いいたします。

制服の たつや(城東商店街) 06−6939−0254
   
※ その他、カバン、アルトリコーダー、美術用品の一括購入は、3月25日(水)、26日(木)の10:00〜12:00まで、鯰江中学校1階会議室にて販売予定しています。よろしくお願いします。

1・2年生分散登校

画像1 画像1
3月16日(月)
 1・2年生は本日・明日の2日間に分けて登校日としています。

 今日は奇数クラス(1・3・5組)で、クラスをさらに出席番号で3つに分割(各学級13名程度)して1時間おきの登校としています。

 教室の入り口で、アルコール消毒とマスクを用意し、各学級で学年末テスト・チャレンジテストなどの配布物と今後の予定について説明がありました。

 今日は30分程で今日は下校となりますが、来週23日(月)・24日(火)にも登校日を設けています。

 本日配布の連絡プリントを、必ず保護者の方にも見てもらってください。
 
画像2 画像2

新入生 制服等引き渡し

3月16日(月)
 本日、新入生の制服・体操服・体育館シューズの引き渡しとなっています。
 学校は臨時休業中ですが、引き渡しにつきましては予定通り行います。

 時間 16:00〜17:30 
 鯰江中学校 格技室 にで代金と引き換えとなっています。

※ 夏服につきましては5月下旬に下記販売店で代金と引き換えにお渡しされるようです。
 不明な点がございましたら、下記までご連絡くださいますようお願いいたします。

 制服 … たつや(城東商店街) 06−6939−0254

 体操服・体育館シューズ … キンキユニフォーム 072−650−2000


※ その他、カバン、アルトリコーダー、美術用品の一括購入は、3月25日(水)、26日(木)の10:00〜12:00まで、鯰江中学校1階会議室にて販売予定しています。

連絡 1・2年登校日

3月15日(日)
 先週にプリント配布にて連絡したように、臨時休業が延長されたことから、3月16日(月)または17日(火)日を登校日となりました。
学年、学級、出席番号別に学級を3分割しての登校で、学年末テスト等返却し、短時間で下校します。

時間予定は以下の通り
【1年生】
16日(月)1・3・5組
◎12:50〜13:00に登校
1・3・5組の出席番号1〜13番
◎13:50〜14:00に登校
1・3・5組の出席番号14〜26番
◎14:50〜15:00に登校
1・3・5組の出席番号27〜39番

17日(火)2・4・6組
◎8:50〜9:00に登校
2・4・6組の出席番号1〜13番
◎9:50〜10:00に登校
2・4・6組の出席番号14〜26番
◎10:50〜11:00に登校
2・4・6組の出席番号27〜39番

持ち物
・第1カバン(学校に置いている荷物が多い人は、サブバックも)
・3月3日に配布された課題すべて
・筆記用具・連絡帳・プリントを入れるファイル

【2年生】
16日(月)1・3・5組
◎10:00集合
1・3・5組の出席番号1〜13番
◎11:00集合
1・3・5組の出席番号14〜26番
◎12:00集合
1・3・5組の出席番号27〜39番

17日(火)2・4・6組
◎13:00集合
2・4・6組の出席番号1〜13番
◎14:00集合
2・4・6組の出席番号14〜26番
◎15:00集合
2・4・6組の出席番号27〜39番

持ち物
・第1カバンに、道徳の学年末評価シート、修学旅行のアレルギー調査、筆記用具を入れてくる。


※1・2年共に、発熱や風邪の症状がある場合は無理をしない。
※指定された時間に登校できない場合は、学校に連絡すること。
※学校でのアルコール消毒とマスク着用に協力して下さい。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 生徒会立会演説会・選挙(6限)
3/18 6限⇒月5
3/19 3年進路懇談 公立一般選抜発表
3/20 春分の日
3/23 3年進路懇談 社会を明るくする運動

令和元年度(平成31年度)

保護者へのお知らせ

交通安全マップ