気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

検定試験に挑戦

画像1 画像1
1月22日(水)先週の金曜日に3・4・5年生が英検Jrを受験しました。各教室と特別教室を使って実施しました。初めて受験する子どもたちも、最後まで集中して受験しました。3学期中には、到達度を表記した賞状が頂けると思います。今週末には、6年生で英検を選択した児童が英検にチャレンジする予定です。

大繩練習

画像1 画像1 画像2 画像2
1月21日(火)今年の冬は暖冬のようですが、いよいよインフルエンザが流行してきました。佃4校のうち3校は、学年休業や下校時刻を早めたりしています。本校でも数名の児童が風邪様疾患ののために休んでいます。子どもたちは、寒さに負けずに運動場で元気に遊んでいます。
写真は、1月29日の大繩大会に向けて全校で練習をしているところです。

つくにしアーカイブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(月)今日は、大寒で一年で一番寒い時期になります。15分休みには、低学年の児童も自分のペースで走れるようになってきました。
写真は、5年生の調理実習の様子です。

6年 卒業遠足に出発しました。

 1月17日(金)7:40に6年生が卒業遠足に向かいました。キッザニア甲子園でいろいろな職業の疑似体験をして、自分の将来について考える機会をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけあし月間

画像1 画像1
画像2 画像2
1月15日(水)今日は、西淀川区の教員研究発表会のため児童の下校を2時にしています。下校後の生活についてご配慮よろしくお願いいたします。
写真は、かけあし月間の様子です。寒さに負けず走っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日 NOモニター
3/23 給食終了
3/24 修了式8:40〜離任式10:00〜 机椅子移動3H

学校評価

学校だより「佃西の風」

お知らせ

学年だより