5月の生活目標【ものを大切にしよう】

大宮スポーツ交流会4

画像1 画像1 画像2 画像2
大宮スポーツ交流会を通して、子どもたちの笑顔やあったかい関わりをたくさん見ることができました。代表委員会の子どもも、ルール説明やあいさつをがんばっていました。記録の発表と表彰は、来週行います。お楽しみに。

大宮スポーツ交流会3

画像1 画像1
大縄を連続で跳んでいく姿は、とてもかっこよかったです。

大宮スポーツ交流会2

画像1 画像1 画像2 画像2
練習を重ねたり、高学年が縄に入るタイミングをやさしく教えてあげたりすることで、練習の時よりも、たくさん跳ぶことができた子どもがたくさんいました。

大宮スポーツ交流会1

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた大宮スポーツ交流会がありました。これまでに3回昼休みなどに、練習をしてきました。異学年の子どもたちと交流を深めながら、記録に挑戦します。

2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
風船にのりをつけて新聞紙や半紙を貼り付けて、はりこを作りました。これから気球を作っていきます。どんなものができるかな?楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 登校日
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革