<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

1年生の授業

画像1 画像1
 1年生の各教室では、教科書やプロジェクターを使った授業が進められています。英語ではアルファベットの学習、数学では正の数・負の数、理科では顕微鏡などの使い方など。教科ごとに先生が入れ替わる中学校の授業にも少しずつ慣れてきているようです。

昼休みの図書館<4月17日(水)>

画像1 画像1
 オリエンテーションを受けた1年生のみならず、2・3年生も久しぶりに開館された図書館で、それぞれに昼休みを過ごしていました。

図書館オリエンテーション<1年生>

画像1 画像1
 1年生に中学校の図書館の使い方について、学校図書館補助員が説明しました。
 本校の図書館は昨年度にリノベーションしています。1年生は、新しい図書館にたくさんの本が入っているのを喜んでいました。本に親しむ機会を増やすために、「図書館クイズ」「図書フェスタ」「図書館外に新刊書の展示」などをしています。図書館を積極的に利用してほしいと思います。 

PTA決算総会

画像1 画像1
 昨日のPTA決算総会では、平成30年度決算報告・事業報告と新年度のPTA役員の選出を行いました。
 昨年度、役員・実行委員を中心にさまざまなPTA活動を行っていただき、ありがとうございました。また、新しく選出された役員の方、これから1年よろしくお願いいたします。

3年生の朝の集会

画像1 画像1
 毎週火曜日は3年生の朝の集会。今日は修学旅行実行委員のメンバーの紹介と一人ひとりから決意表明がありました。
 教室に向かう階段には調べ学習で作成した壁新聞が掲示されています。修学旅行は6月14日(金)から2泊3日です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 登校日(1・2年)
3/24 修了式 登校日(1・2年)
二次選抜出願・面接
新入生物品販売(予定)
3/25 春季休業(〜4月7日(火))
3/26 二次選抜合格発表

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

合唱部