大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

大阪市長・教育長表彰

2月15日(土)令和元年度の「市長・教育長表彰式」が、東成区民センターで開催されました。本校からは、
・日本陸上競技選手権(U−18)大会の女子300m、300mHで優勝した 工藤 芽衣 さん(高2)が大阪市長表彰。
・近畿中学校総合体育大会陸上競技の女子円盤投で優勝した 桑島 弥々 さん(中3)
・全日本中学校陸上競技選手権大会で3位に入賞した中学男子4×100mリレーチーム
・近畿中学校総合体育大会陸上競技で優勝した中学低学年女子4×100mリレーチームが教育長表彰を受けました。
本当によく頑張りました。おめでとうございます。

画像1 画像1

此花区「こども110番」デザイン

本校の3年生2名が「こども110番」デザイン画で入賞しました。
前田此花区長が来校され表彰状をいただきました。
二人の作品は、自転車用と車用のステッカーになるそうです。

画像1 画像1

中学校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/17のお話は、高等学校美術担当の大谷先生から、咲くやこの花フィールドワークという題名で、大変興味深いお話をしていただきました。
校舎ができる前は「塩水港精糖」という砂糖を作る工場でした。では、砂糖なのになぜ“塩水”?その場所は、どんな風景だったのか?

疑問を解決するというのはとても面白く楽しいことです。
皆さんも、疑問に思ったことはどんどん調べてみてください。
と最後は応援メッセージもいただきました。
ありがとうございました。

第37回大阪市読書感想画コンクール表彰式

2/15(土)大阪市立中央図書館にて、読書感想画コンクールの表彰式が行われました。3A堀池さんが「優秀賞」、1B中尾くんが「優良賞」を受賞しました。
読書から得た感動やイメージを膨らませて独自の画面を構成しており、物語りを深く読み取る力、効果的な表現力、非常に優れた技術力に驚きましたとの審査講評をいただきました。
おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JR西日本 「ちょっとちょっと!なマナーいきもの」コンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日、本校芸術分野2年生の廣瀬巴さんが、JR西日本主催「ちょっとちょっと!なマナーいきものコンテスト」において、3500点を超える応募作品の中から、見事に上位6点となる優秀賞を受賞し、表彰を受けました。
3月下旬まで、受賞作品を掲載したポスターが車内や駅構内に登場するそうです。本校での日頃の学習が、車内マナーの向上に貢献できて光栄です。
今後も様々な学習活動を通じて道徳教育をすすめていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日
3/24 修了式

学校評価

運営に関する計画

オープンスクール

学校見学会

学校協議会

その他

がんばる先生支援事業

学校説明会

校長経営戦略支援予算