「神は今日あなたに86,400秒の贈り物を与えてくださっています。あなたはこれをなにに使いますか? ウィリアム・アーサー・ウォード

57期生、あの日を振り返る〜卒業証書授与〜

卒業証書授与の様子です。

担任の先生からの呼名に応えた後、
校長先生から卒業証書を手渡される姿は、
どこか誇らしげでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(水) 学級経営研修2

画像1 画像1
本日、学級経営研修2が行われました。

1年間の総括として、各学級での成果と課題を発表しました。
今回の研修で得たものをこれからの学級経営に活かしていきます。

57期生、あの日を振り返る〜卒業生入場〜

卒業生入場の様子です。
卒業式の練習を終え、少し緊張した様子で入場してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

57期生、あの日を振り返る〜団結した3年間〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式から数日経ちました。
今日から57期生の思い出を振り返っていきます。
下の文章は、臨時休業前最後の日である2月28日に書かれたものです。


私たち57期生は、もうすぐ卒業です。
そして今日、最後の行事である球技大会を行いました。

いろいろな思いがある中で頑張ってきた3年間の体育も終わり、
此花中学校の体操服を着ることももうありません。
しんどかったことや最初は慣れないことが多く、
ほとんどの人が大変だったと思います。
でも、この3年間で行ってきたことは、無駄ではなかったはずです。
自分のしてきたことに自信を持ち、それらを力に変えて、
これからも常に前進していきます。

私たち57期生はこの3年間、みんなで一緒に考え、
1つずつ問題を解決してきました。
行事などは他の学年よりも辛いことが多く、
挫折しそうなこともあったけれど、
57期生の仲間と共に、高い壁も乗り越えてきました。
その経験を、今日の最後の球技大会で存分に発揮することができ、
今までのことは無駄ではなかったと確信できました。
これから先のもう1つのスタートをみんなで
いい形できって、未来に突き進みます。

これからは 自分の道を 切り開く

「生徒が作るホームページ」
作成:57期生書記委員代表

在校生からの「贈りもの」

第57回卒業証書授与式への参列が叶わなかった在校生から、
卒業生に向けて「送る言葉」が届きました。

在校生代表「送る言葉」
令和2年3月12日収録

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 <臨時休業> SC 1,2年登校日 大掃除 希望者懇談
3/24 <臨時休業> 1,2年登校日 2019年度修了式 公立2次出願・面接
3/25 春季休業(〜4/7)
3/26 公立2次発表

学校便り

FLY HIGH

テスト関係

全国学力・学習状況調査

学校評価

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国体力・運動習慣等調査