令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

全校集会

   9月30日(月)
  9月も今日で終わり。10月を迎えます。
  明日、明後日は中間テストですね。
  気持ち新たにがんばりましょう!

  今日の全校集会では、各常任委員会より10月の目標を発表し、
 みんなに呼びかけてくれました。
  みんなの学校をみんなの力で!!!

  大阪市秋季総合体育大会が終了し、うれしいお知らせが届きま
 した。
  テニス部、男子シングルスの部で1年生の角尾柊哉くんが準優
 勝を勝ち取り表彰状の伝達も行いました。
  おめでとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホ・携帯安全教室

   9月27日(金)5限6限、1,2年生と3年生に分かれて
  体育館でスマホ・携帯安全教室が行われました。

   毎年、講師の方をお招きし有意義な説明を受けています。

   ちゃんと使用すれば素晴らしい機器、有害なものにならない
  ようにしましょう。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室前掲示

   この夏。たくさんの賞状をいただきました。
   夏の終わりに掲示物を張り替えました。
   水泳部の2ブロック大会、サッカー部の秋季大会の結果です。
   みんなのガンバリに拍手です!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修 (タブレット活用)

   教職員の研修を行いました。
   「主体的、対話的、深い学び」の実践です。

   タブレットを活用し、教材づくりや画像の活用などいろいろ
  好奇心も高まる研修でした。
   すぐに授業で活用できるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業

   秋の気配が徐々に深まる中、体育の授業にも変化が・・・。

   水泳の授業から球技へとチェンジ。
   男子は、サッカー、女子はバレーボール。活動場所を苦労し
  ながらの授業ですが、みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31