令和6年度のはじまりです。希望あふれる淀中学校でありたいです。
TOP

今日の給食 9月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
先週は雨が続き気温も秋らしさを感じましたが、今週は再び暑い日が続きます。しっかり給食を食べて学習や運動に励みたいものです。

本日の献立は、肉じゃが、焼き茄子の味噌ダレかけ、あっさりキュウリ、米飯、焼き海苔、牛乳です。

いただきます!

教員の研究会のお知らせ

画像1 画像1
今日は、4ブロック(西淀川区・淀川区・東淀川区)の教員の研究会を開催するため、4ブロック各中学校の授業は午前中で終了します。教員は午後から各教科・領域の研究発表校に出張します。
おおよその下校時刻は12時30分過ぎとなります。ご理解とご協力くださいますようよろしくお願いいたします。

お知らせ R1.09.03(青い文字をクリックしてください。)

生徒会選挙

画像1 画像1
生徒会役員選挙に立候補する生徒が通用門前で選挙活動をしてくれています。

生徒会選挙の立会い演説会は今週金曜日6時間目の予定です。立候補者はしっかりアピールしてください。

今日の給食 9月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は、鶏肉の照り焼き、味噌汁、野菜炒め、焼き海苔、米飯、牛乳です。

安まちメール(強制わいせつ検挙情報)

先週、本校校区内で心配な事案が続きました。本日、午前10時55分「安まちメール」で犯人が検挙された情報が入って来ました。ひと安心です。
しかしながら、登・下校や夜間の外出には引き続き気をつけたいと思います。

安まちメールの内容は次の通りです。


 令和元年8月30日午前8時5分ころ、大阪市西淀川区大和田五丁目19番付近路上において発生した、単車使用の強制わいせつ事件については、犯人を検挙いたしました。
ご協力ありがとうございました。
発信:西淀川署
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 50分×4限
3/24 修了式

学校だより

その他

学校評価

全国学力・学習状況調査