【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

学習参観教科のお知らせ

2月18日
明日は今年度最後の学習参観です。
ぜひお越しください。

尚、自転車でのご来校はおやめください。近隣道路への駐輪が迷惑となっていますので、ご協力をお願いします。

(3年3組・4組は、インフルエンザ・風邪様疾患の流行により、学習参観懇談会を延期とします。)
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
2月17日

今日の給食は、関東煮、もやしとにんじんの甘酢あえ、白花豆の煮物、ごはん、牛乳でした。

☆白花豆
白花豆は、豆類の中でも大きい種類の豆です。
白花豆には、たんぱく質や炭水化物が多く含まれています。
また、ビタミン類やカルシウム、鉄、食物繊維なども多くふくまれています。

子どもたち、大きな豆に驚いていました。年に一度しか登場しないので、いろいろな豆をしってほしいなと思います。

あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
2月17日
 今週はあいさつ・募金週間です。めあては次のとおり、
 あ・・・相手を見て
 い・・・いつでも笑顔で
 さ・・・最後まで
 つ・・・つづけよう!

6年生の調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
2月14日
 6年生は小学校生活最後の調理実習をしています。各班で相談し、考えたメニューの出来はどうだったでしょうか。どれも美味しそうですね。これもよい思い出になりますね。

4年生の車いす体験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2月14日
 狭い道や段差など、実際の場面で車いすで移動することはとても難しいですね。どのように介助したらよいかも教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価

がんばる先生支援事業