6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

3月3日 ひな祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(火) 今日はひな祭り(桃の節句・上巳の節句)です。
 みなさん、元気にお過ごしでしょうか。何より、健康な生活を送るために、早寝早起き等の規則正しい生活を続けてほしいと思います。
「健康観察表」の活用もお願いします。(データはこちらです。)
  何かありましたら、小学校へご相談・ご連絡ください。

臨時休業中の生活について

画像1 画像1
3月2日(月) 臨時休業となり、子どもたちの声の聞こえない静かな学校です。校庭では、紅いウメや白いコブシが花を咲かせています。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
 休業中は、健康確保について努めていただいていると思います。計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いします。
 平日の日中は、学校は平常通り開いていますし電話もつながります。何かありましたらご連絡ください。

事務室より

2月28日付けで文書「平成31年度 学校徴収金(児童費・積立金)会計の返金について」を全校児童に配布しております。ご確認お願いします。

就学援助の早期2の受付は3月2日〜3月13日までです。ご希望のご家庭は、学校事務室までご持参いただくか、郵送にてご提出お願いします。


学校協議会の日程変更・学校施設利用の中止について

 小学校の臨時休業に伴い、九条北小学校第3回学校協議会の日程を変更し、3月19日(木)午後6時より行います。
 また、感染症拡大防止の観点から、学校施設を利用する生涯学習ルームは中止していただいています。学校体育施設開放事業も中止とします。ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

学校協議会の案内はこちらです。

新型コロナウイルス感染症予防に係る臨時休業についてのお知らせ

2月28日(金) 臨時休業についてお知らせします。

 臨時休業期間:令和2年2月29日(土)〜3月13日(金)14日間

 なお、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、今後変更が生じる場合があります。3月14日(土)以降の対応については改めて通知がありましたらご連絡します。

 本日お配りする手紙はこちら(臨時休業のお知らせ)とこちら(感染症対策へのお願い)です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

百周年関係