6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

卒業式準備 3月13日(金)

 臨時休業が延長したので、来週に予定していた“卒業式の会場準備”を行いました。

 例年は、5年生の子どもたちに手伝ってもらうのですが、今年はすべて教職員が準備をしました。

 感染の予防のためにも、座席については、

・卒業生の席は、例年よりも横幅を広げ、前後の間かくも広げました。

・保護者席の間かくも、例年よりも広げています。できるだけ間かくをあけて、お座りください。


 卒業式当日は、例年よりも時間も短くなりますが、参加する皆さんで、より心のこもった式にしたいと考えています。

 卒業生、そして保護者の皆さまのご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童の登校日について

 昨日(12日)に大阪市教育委員会から、3月24日まで臨時休業を再延長すること、安全面に最大限配慮を行ったうえで3月23日・24日を登校日とすること、3月25日からは春季休業とすることの連絡がありました。
 日吉小では、感染防止のため、2日間とも時間帯を分けて登校することを予定しています。詳細は下記のリンクをクリックしていただき、ご一読をお願いします。
 なお、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたします。
   ↓
  新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について

臨時休業の再延長(続報)

保護者様
 先程、3月23日(月)から3月24日(火)までの臨時休業延長をお知らせしましたが、両日とも、臨時休業中の登校日となっています。
 2日間の登校日の詳細については、明日(13日)にHPとメールでお知らせしますので、ご確認いただき、内容をお子さんへ伝えていただきますようお願いします。

速報〜大阪市の報道発表より

新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、令和2年2月29日(土曜日)から3月22日(日曜日)まで、大阪市立学校園(幼稚園(一時預かり事業含む)・小学校(いきいき放課後事業含む)・中学校)を臨時休業としていましたが、3月23日(月曜日)から3月24日(火曜日)まで、臨時休業期間を延長し、3月25日(水曜日)から春季休業とすることとしました。

 なお、3月23日・24日については、臨時休業中の登校日とし、給食は実施しません。

 修了式・終業式については、3月24日に行うこととし、校内放送の活用や2回に分けて実施するなど、感染予防策を講じたうえで行います。

 入学式・始業式については、今後の状況によって検討し、改めてお知らせします。

 なお、春季休業中の市立幼稚園で実施している一時預かり事業は、通常どおり行うこととします。

 また、いきいき放課後事業については、3月25日(水曜日)より活動を再開することとしますが、感染のリスクなどが懸念されることから、自宅等で監護が可能な児童については参加を控えていただくなど協力をお願いします。

 ※日吉小としての対応については、今後連絡させていただきます。とりあえず速報まで。

児童の受け入れ状況について 3月12日(木)

 今週の児童の受け入れ状況について、お知らせします。

  9日(月)  9人
 10日(火) 14人
 11日(水)  7人
 12日(木) 15人(予定)

 昨日、臨時休業が22日(日)まで延長されることになりました。来週も今週と同様の体制で児童の居場所を確保していきます。

 ご協力、よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせプリント

行事予定

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

学校安全マップ