☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

令和元年度末 離任式について

画像1 画像1
3月27日(金)、
 31日(火)に、今年度末をもって退職・転任される教職員の「離任式」を9時30分より運動場にておこないます。
 児童は登校日ではありませんので、式への参加は自由とします。参加する場合には9時10分〜9時20分に登校するようにお願いします。(短時間で実施しますので、下校は10時ころの予定です) また、保護者の方も参加いただいても結構です。
 
 ただし、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、運動場で実施するため、雨天時には中止とします。中止の場合には、当日の8時30分ころにホームページおよび校園メール(ミマモルメ)にてお知らせします。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 なお、本校を退職・転任される教職員については、前日の30日(月)に校園メール(ミマモルメ)にて配信いたします。

令和元年度末 大阪市立学校園の人事異動について

画像1 画像1
3月27日(金)、
 すでに大阪市のHPにも掲載されていますが、令和元年度末 大阪市立学校園の人事異動についてお知らせします。

 この度の人事異動により、本校の尾崎士郎校長は、西淀川区の淀中学校に異動となりました。
 新たに旭区の大宮西小学校より、清水啓行校長先生をお迎えすることになりました。

 香簑小学校在任中は地域並びに保護者の皆様方に暖かいご支援をたまわり本当にありがとうございました。新しく赴任する清水校長にも変わらぬご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

いきいき活動参加にあたってのお願い

画像1 画像1
こども青少年局と大阪市教育委員会から新1年生向けの「いきいき活動参加にあたってのお願い」の文章が送られてきたので掲載いたします。詳しくは、配布文書をご覧ください。【いきいき活動参加にあたってのお願い

仲良くご飯タイム!

画像1 画像1
3月26日(木)、
体をくっつけてご飯を食べています!
とても可愛いですね★

「早くみんなに会いたいよ〜!!!」

チューリップが咲きました!

画像1 画像1
3月26日(木)、
12月に飼育栽培委員で植えたチューリップが咲きました★
委員会のみんなで水やりや雑草抜きを頑張ってきたおかげで、綺麗に花が開いてよかったですね!(6年生に見せてあげれれなかったのがとても残念です...)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)