東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

4年2組 図画工作

2月28日(金)
 4年2組も、5時限目図画工作の授業です。
彫刻刀に気をつけながら、集中して、下絵の通りに彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 図画工作

2月28日(金)
 4年1組は、5時限目図画工作の授業です。
下絵の通りに彫刻刀で彫っています。いっしょうけんめいな姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日の献立

 28日の給食は、けい肉のガーリック風味焼き・ぶた肉と野菜のケチャップ煮・デコポン・食パン・ソフトマーガリン・牛乳です。

 けい肉のガーリック風味焼きは、ガーリックの風味の下味がしっかりついていて、ジューシで噛みごたえがありました。

 ぶた肉と野菜のケチャップ煮は、ぶた肉とじゃがいもやにんじん、キャベツなどが入っていて、ケチャップ味で食べやすくて、おいしかったです。

 デコポンは、果汁がたっぷりで、みずみずしくて、とても甘かったです。

 デコポンがおいしい時期は、冬から春にかけてです。熊本県や愛媛県、和歌山県などで多く栽培されています。今日の給食のデコポンは、和歌山県産でした。
 デコポンは、皮がむきやすく食べやすいため、人気があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 理科

2月28日(金)
 3年2組は、5時限目理科の授業です。
同じの大きさの物体の重さを台はかりで測定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 学級活動

2月28日(金)
 1年2組では、5時限目学級活動の時間です。
おうちの人にわたすお手紙を配布し、生活の安全や注意について、話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

諸文書