学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

卒業式(3月18日)・・・12

校長室では「オリニフェ修了式」が行なわれました。
学校長とソンセンニムから、一人一人に修了証が渡され、言葉が送られました。
オリニフェで学んだことや活動を共にした仲間を大切にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(3月18日)・・・11

さあ、講堂へ。
先生やみんなが待ってる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(3月18日)・・・10

黒板には、担任からクラスの皆へのメッセージ。
机の上には、自分あての手紙や写真が。
涙をこらえながら、真剣に想いを受けとめている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(3月18日)・・・9

登校してきた子ども達の様子です。

廊下や運動場に書かれたメッセージ。

愛情を感じ、式への気持ちが高まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(3月18日)・・・8

受付で胸にコサージュを付けてもらっている様子です。
ピンクやイエローのコサージュは、PTA(6年保護者)の方による手作りです。
子ども達は、ちょっぴり恥ずかしそう。
でも、めっちゃ嬉しそう。

教室に行くと、久しぶりに会う仲間の姿。
しゃべりたいこと、いっぱい。
お互いの服装や髪型について、どこからツッこんでいいのやら。
「お前、新入社員みたいやな。」
「そう言うお前は、係長クラスやぞ。」
さすがは大阪の子。
とにかく、みんな笑ってる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/27 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ