6月11日(火)〜13日(木)3年生修学旅行、6月20日(木)3年生進路説明会、6月26日(水)〜28日(金)期末テストがあります。
TOP

3年生 大阪府育英会奨学金説明会

画像1 画像1
本日の放課後、大阪府育英会の奨学金の申し込みを考えている3年生の生徒に、説明会を行いました。
必要な書類や申し込み書類の記入方法を説明しました。

書類の最終締め切りは9月30日(月)になっています。万が一書類に不備があった場合は、再度区役所に書類を取りに行くなどの手続きが必要になってきますので、できるだけ早めに申し込みをお願いいたします。

また、入学時増額奨学資金は入学前に貸与できる奨学金で、今回しか申し込みができません。本日の説明会に参加しなかった人で、申し込みを考えたい人は、来週初めに3年生の先生に書類を取りに来てください。
画像2 画像2

図書室の放課後の様子

画像1 画像1
上の写真は本日の、図書室の様子です。
元気アップの取り組みの一つとして、図書室を開館して本を借りたり、勉強をすることができます。

下の写真は1年生の図書委員によるおすすめの本紹介です。本日完成し、1年生の教室の前に貼りました。本を選ぶ時の参考にしてください。
画像2 画像2

2年生 読書の時間

2年生の学年では、本を読む習慣をつける取り組みの一つとして、昨日は図書室に行き、本を借りました。
本日は早速、一泊移住の写真を選んでいる間の時間に、読書を行いました。教師も一緒に本を読んで、心穏やかな静かな時間が流れていました。

第2学年
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 一泊移住の写真

本日、2年生は一泊移住の写真を見て、購入したい写真を選びました。
写真を見ていると一泊移住の記憶がよみがえってきて、みんな楽しそうに選んでいました。

本日選んだ写真は、9月4日(水)5日(木)の朝、写真屋さんが来てくださいます。封筒にお金を入れて、登校時に玄関で写真屋さんに渡して申し込みをしてください。

第2学年
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(木)給食

本日の給食は子どもたちが大好きな献立でした。

パン・牛乳・焼きハンバーグ
豆乳スープ・キャベツのカレーソテー でした。

ハンバーグにケチャップをかけていただきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校協議会

その他

学校元気アップからのお知らせ

各種調査結果