元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」

重要 卒業式について

 卒業式についての案内文書を掲載いたしました。下の「第90回卒業式についてのお知らせとお願い」をクリックしてご確認ください。不明な点がございましたら、学校までお問い合わせください。

第90回卒業式についてのお知らせとお願い ←クリック

学校休業延長のお知らせ

保護者様

 本日(3月11日)大阪市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症の拡大予防のための臨時休業の措置を3月14日(月)から3月22日(日)まで延長するという通知がありました。休業延長に係るお知らせのプリントを掲載しました。詳しくは、下の「新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について(お知らせ)」をクリックしてご確認ください。
 合わせて「感染症対策へのご協力をお願いします」のリーフレットも掲載しておりますので、ご確認をお願いいたします。
 なお、「卒業式」及び「休業期間中の児童の受け入れ」については明日改めて連絡します。

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について(お知らせ) ←クリック

感染症対策へのご協力をお願いします ←クリック

重要 家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用について

今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。
この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。 必要なご家庭は添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。ID、パスワードにつきましては送付したはなまるメールでご確認いただくか、学校までお問い合わせください。ご利用ガイドは、下段をクリックしていただくと確認ができます。

家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」利用ガイド ←クリック

重要 感染予防における休業期間中の対応について(追加)

 先日の参観終了後に休業期間における学校の対応について説明をさせていただきましたが、その後、教育委員会より追加の対応が示されましたのでお知らせいたします。
 金曜日の時点で、お子様を学校でお預かりする場合の対象を、「新型コロナウィルスに関する医療従事者等」と説明させていただきましたが、教育委員会より「医療従事者等に限らず、ひとり親家庭をはじめ、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭で子どもの監護ができない場合や、子どもが一人で留守番ができない等の場合は各学校において相談に応じること」という追加の指示がありました。
 三先小学校でもこの指示に従い対応をさせていただきます。各ご家庭におきまして上記に該当される場合は、学校までご相談ください。各ご家庭の個別の事情を考慮して休業期間中の対応を考えさせていただきます。なお、お子様をお預かりする場合、濃厚接触とならないよう一定の距離を確保する等の配慮はさせていただきますが、学校という場所の性質上、他者との接触を完全に遮断することはできませんことをご理解いただきますようお願いします。

学校情報化優良校認定!

画像1 画像1
来年度から実施されるプログラミング学習を前に、日本教育工学協会が主催する学校情報化優良校に、三先小学校が認定されました!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31