ご家庭への配布物

学校評価

その他

終業式

12月25日 水曜日

2学期もいよいよ今日で終わりとなり、終業式を執り行いました。
式に臨む6年生の態度が素晴らしく、他の学年も真似をしてくれたおかげで厳かに進めることが出来ました!

沢山の行事があった2学期ですが、大過なく過ごせましたのも、PTAの皆様はじめ保護者の皆様、また、地域の皆様方のおかげだと思っています。
本当にありがとうございました!
また来年もどうぞ宜しくお願いします。
皆様、良いお年をお迎えください。

校長 片山 雅之
画像1 画像1

大掃除

12月24日 火曜日

2学期も、明日の終業式をもって冬休みとなります。
今日のお昼からは大掃除を行なってくれています。
清掃はバツではなく、体の使い方や、一緒に掃除している人への気遣い、綺麗になった時の充実感など、教育としてとても大切な取り組みと捉えています。
児童のみんなはサボる事なく、一生懸命に取り組んでくれました。本当に感心しています。ご家庭でも褒めてあげてください。
新しい年に向けて準備万端。みんなよく頑張りました!
画像1 画像1

児童集会〜はないちもんめ〜

12月20日(金)

今年最後の児童集会は、みんなでなかよく「はないちもんめ」を楽しみました。
みんな、掛け声もしっかり覚え、講堂中に元気な声が響いていました。

来週の月曜日も、みんな元気に登校してくることを楽しみにしています!
画像1 画像1

ダンスクラブ発表会

12月17日 火曜日
昼休みに体育館にて、ダンスクラブのみんなが、これまで練習してきた演技を披露してくれました。
体育館には沢山の児童が集まってくれて、大歓声で盛り上がっていました。

披露する人、観る人、共に素晴らしい態度でした。

ダンスクラブの皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1

ぐんぐん冬のお楽しみ会

12月13日 金曜日

今日の5時間目は「ぐんぐん冬のお楽しみ会」でした。
モールや毛糸、綿などをまとったリース作りを行いました。
それぞれ個性的な作品が仕上がりました!
参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式