いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

2年生 図工作品

画像1 画像1
 2年生は、図工の時間に「ハロウィンのリース」を作りました。
今、教室前の廊下に飾っています。

9年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は、発表ボードを活用して、各班で調べたことを発表し、みんなで意見を共有していました。

9年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9つの班に分かれて、班ごとに違うデータをもとに、MRIを計算するだけではなく、理想体重等についても考えていました。

9年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
 9年1組の数学の授業の様子です。yがxの2乗に比例する関数の学習で学んだことを活用する授業になっていました。9つのデータ「身長と体重」を用いて、BMIを求めました。

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生1組・2組合同で、生活の授業をしていました。単元「わたしのはっけん」の学習で、自分が発見したことを、みんなの前で発表していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより