★★★大阪市立菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

1年 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作の学習で、昔話をテーマに紙版画をしています。
目や口などのパーツを組み合わせて鬼の顔を作り始めました。

始めは難しそうにしていましたが、
慣れてくると「おもしろい顔になった!」「つの何本にしようかな。」
と、お友だち同士で和気あいあいと取り組んでいました。

インクを付けて刷るまでには、まだまだ道のりが長いですが
一つずつ根気よく作っていきたいと思います。

あけましておめでとうございます

 1月9日(木)、今日の給食はお正月の行事献立でした。おせち料理(ごまめ)とお雑煮を食べました。これは、新年に日本の伝統文化を感じるもののひとつでしたが、6年生はもうひとつ、書初めをしました。今回は机に向かってではなく、床で書く方法で書きました。普段と違った雰囲気の中、半紙も書初め用のもので集中して書いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年を迎え、子どもたちは年末・年始の楽しかった思い出を胸に、気持ちも新たに元気に登校してきました。

 1月7日(火)、3学期の始業式を行いました。校長先生のお話の後、4年生の代表児童が、全校児童の前で3学期の抱負を語りました。
 3学期は、学年のまとめをする学期です。6年生は、3/18(水)の卒業式を含め、授業日数は50日です。各学年が学年のまとめと同時に、進学・進級への準備をする時期でもあります。冬休みには、楽しいことがたくさんあったので、生活リズムも乱れがちになっているのではないでしょうか。「早寝・早起き・朝ごはん」に象徴されるように、学校があるときの生活リズムを早く取り戻し、しっかりと今年度のまとめをしましょう。

2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月25日(水)、2学期の終業式を行いました。2学期は、1年のうちでいちばん長い学期。始まった時には、まだプールに入っていました。それが、終業式の時には寒い冬になっています。この間に、日々の授業はもちろんのこと、全校遠足や作品展を始め、各学年の取組みを通して、子どもたちは大きく成長しました。

 終業式では、校長先生から、「早起きして規則正しい生活をしよう。交通事故に気を付けよう。お手伝いをしよう。」の3つの冬休みの過ごし方のお話しをしていただきました。
 その後、2年生の代表児童が、全校児童の前で大きな声で堂々と、2学期にがんばったことやがんばりたいことを発表しました。250名が集まる前で発表することは、とても勇気のいることです。このような体験を積ませることで、臆することなく、人前で自分の考えが言える児童を育てています。
 各学級に戻ってからは、担任から称賛や激励の言葉とともに通知表を受け取りました。

 さて、2週間ほどの冬休みが始まります。年末年始には、さまざまな年中行事があります。ぜひ、学校があるときにはできないような経験をさせてやってください。安全・健康に気を付け、充実した冬休みとなるようお願いします。
 3学期の始業式は、1月7日(火)です。

校舎の外壁塗装工事

9月から始まった校舎の外壁塗装工事が進んでいます。やっと、校舎を覆っていたシートが外され、足場の解体が始まっています。まだ東校舎だけですが、かなり教室が明るくなりました。
校舎全体が白く、たいへんきれいになりました。2月の末の完成が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

安全マップ

学校運営の計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会