楽しく英語を学びました!

5月20日月曜日に、キンダーキッズからネイティブの先生が来てくださいました。歌ったり、たくさん動いたり、途中で海賊のキャプテンが出てきたりと、みんな楽しく英語を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のこんだて 5月21日(火)

画像1 画像1
今日のこんだて【食パン、いちごジャム、豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ(缶)、牛乳】
「豚肉と野菜のスープ煮」は、豚肉、じゃがいも、たまねぎ、キャベツ、にんじん、マッシュルーム、グリンピースを使用した、ボリュームのあるスープ煮です。
「変わりピザ」は、ぎょうざの皮の上に具をのせて焼いています。
これに「ミックスフルーツ(缶)」を組み合わせています。

いろいろな うごきに ちょうせんだ!(2年生)

2年生は、ゲストティーチャーに来ていただき、いろいろな運動を通した体の使い方について教えていただきました。

くま歩きは、手足をフラフープの中に入れることを意識して
バランスディスクの上では、手を広げてバランスをとって
平均台は渡るだけでなく、跳び箱のように跳び越えました

1時間しっかり運動して、みんな汗だくでした。
上手な体の動かし方を、しっかり学ぶことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャトルラン(5年生)

10日、17日と2週間にわたってスポーツテストとしてシャトルランを実施しました。周りの声援のおかげもあって、みんな最後まで粘り強く走り続けることができました。
画像1 画像1

4年 とび箱 ゲストティーチャー☆

5月20日(月)に、とび箱のゲストティーチャーを招いて、台上前転の学習を行いました。手の付き方や床の蹴り方などのコツを教えていただきました。水曜日にも来ていただくので、さらに上手にできる子が増えると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ【重要】

お知らせ

学校評価

学校だより

校長経営戦略支援予算

がんばる先生支援

学校協議会

学校いじめ基本方針

交通安全マップ