★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

きおくりょくゲーム

今日の児童集会で「きおくりょくゲーム」をしました。難しかったです。
なかなか覚えることができませんでした。すぐに忘れてしまいます。
忘れてしまうことが、よいことなのかよくないことなのかよくわかりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 さくらんぼ出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(木) 山形県大阪事務所より、きれいなさくらんぼが届きました。

4年生 大阪市立科学館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始めにプラネタリウムを見ました。星の動きや星座などについて学習しました。

4年生 大阪市立科学館 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リニューアルされた館内を班の友だちと一緒に楽しみながら見学しました。

シャボン玉

その1
1年生の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31