第45回 海西スポーツ大会

画像1 画像1
秋晴れのもと
地域のスポーツ大会が行われました。
大盛況でした。
画像2 画像2

外国語活動訪問研修

外国語活動の授業の時に授業中使う言語をすべて英語で行うための研修を受けました。ついつい日本語が混じるのをぐっとこらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動6年

世界各都市で時間が違う時差について学習しました。
日本が昼の時はカナダが夜だということがわかりました。
MrAはカナダのトロント育ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食1.2年

画像1 画像1
今日の献立は、牛肉のきんぴらチラシ
刻みのり
味噌汁
キャベツの赤じそ和え
牛乳です。
栄養教諭の先生からクイズを出してもらいました。
画像2 画像2

児童集会10.3

 子どもたちの頑張りがつまった運動会が終わりました。
児童集会では、たてわり班に分かれて次の行事「海西フェスティバル」
開催に向けての話し合いを行いました。早速、次の行事に向かって取り組んでいます。
 運動会での頑張りを、次は「海西フェスティバル」成功に向けて発揮してほしいと願っています。頑張れ海西っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 【春季休業】
4/1 【春季休業】
4/2 【春季休業】
4/3 【春季休業】
4/6 【春季休業】
地域・PTA
4/3 八阪中学校入学式

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

安全・防災