ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の給食【2月6日】

押麦のグラタン、スープ、いよかん、パン、牛乳

〈明日2/7の献立〉すき焼き煮、もやしときゅうりのしょうがづけ、ツナっ葉いため、ご飯、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(1)【2月6日】

・登校時の様子
→寒い朝ですが、子どもたちは元気に登校しています。早く登校した児童は、玄関ホールに掲示されたイラストクラブの作品を熱心に見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食【2月5日】

鶏肉のからあげ、まる天と野菜のうま煮、焼きのり、ご飯、牛乳

〈明日2/6の献立〉押麦のグラタン、スープ、いよかん、パン、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(1)【2月5日】

・保健委員会より
→保健室前の掲示板に手洗い実験の結果を掲示しています。保健委員会の児童が手洗いの実験をして、その結果にもとづいたアドバイスを書いています。正しい手洗いの仕方を身につけて、インフルエンザ等の予防に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会【2月5日】

・朝の集会活動
→運動委員会と集会委員会による集会活動が行われていました。運動場と体育館では「大なわ集会」、各教室では「リスニングゲーム」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

PTA実行委員会

感染症対応関係

添付ファイル