天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

授業の様子

 5年2組の家庭科の様子です。調理実習で、ホットケーキを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業2

 実験の結果をノートにまとめ、発表していました。多くの子どもたちが、最初の予想とは違い、驚いていました。新たな発見や理解があってよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

 本日1時間目、5年1組で理科の研究授業を行いました。単元は「ふりこのきまり」です。「ふりこが1往復する時間は、おもりの重さを変えると変わるのだろうか」という問題について、各班で話し合い、実験をして実証します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

 今日は朝まで残った雨の影響で、運動場は使用禁止です。委員会の児童が廊下のモップかけをしてくれています。いつもありがとう。
画像1 画像1

2月13日(木) 登校風景

 おはようございます。天候はくもり、気温は12度です。
 今日も一日元気にすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ

学校安全マップ