6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

5年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳では、「古いバケツ」の資料を通して、男女で協力することの大切さについて学習しました。
自分の考えを友達と交流する中で、深めています。
自分たちの学校生活にも、いかしていってほしいですね。

5年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会のダンスも随分と堂々と踊ることのできる子どもが増えてきました。
隊形移動の時にリーダーや副リーダーとなる子どもたちが昼休みに多目的室で特訓を重ねています。

5年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
5年の音楽では、「学級の歌を作ろう」をテーマに歌詞に入れたい言葉を班で出し合っています。
もうすぐ完成です。
朝の会や音楽の時間などで歌うのが楽しみですね!

5年 教科担任制

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽、図工、英語、理科などを学年で担当を決めて教えています。高学年らしくなって落ち着いて学習しています。

5年 休み時間

画像1 画像1
午前中は雨が降っていて、運動場に出ることができません。自分たちで遊びを考えて楽しんでいます。段ボールを使って作っていて、なかなかいいアイデアですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革