6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

おおさか学校給食献立コンテスト表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪府内の小学5.6年生を対象にした給食献立コンテストに5年生のYさんの作品が1772点の応募の中から5年生最優秀賞に選ばれました。「昔から伝わる行事食」のテーマで考えた「鮭とえだまめのまぜごはん、根菜汁、さといもコロッケ、ズッキーニとトマトのソテー、とうふ白玉」は、「彩りが良く丸く形どられた食材がたっぷりでお月見が楽しめる工夫がある」との講評を受けました。インタビューにもしっかり答えていましたよ。

終業式3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生がなわとびや九九など、2学期にがんばったことをみんなの前で発表しました。

終業式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式の中で、読書感想文の表彰を行いました。

終業式1

画像1 画像1
2学期の最終日を迎え、終業式がありました。2学期にがんばった自分をほめてあげましょう。校長先生からは、?これまでを振り返ること、?1年がんばる目標を決めること、?始業式に元気な姿を見せることの3点お話がありました。

楽しく!!

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期も残り2日。最後は、みんなドッジボールをして、楽しく体を動かしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革