☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【日曜参観】

画像1 画像1
画像2 画像2
1〜3年生です。

【日曜参観】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4〜6年生です。

日曜参観&矢田東子どもまつり  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習参観の後は、子供たちが楽しみに待っていた『矢田東子どもまつり』が行われました。PTAや地域の方が用意してくださったお店を、友だちやお家の人と一緒に回りました。どのお店からも、子供たちのはちきれんばかりの笑顔がこぼれていました。

PTA役員、実行委員、地域の皆さま、ご協力ありがとうございました。

日曜参観&矢田東子どもまつり  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 発表会では、聞いている友だちに内容が伝わるように、話し方(声の大きさや話す速さなど)や発表の構成、テレビに提示する資料のタイミングなどを考えながら、自分が発表する分担のところに責任を持つとともに、グループ内で協力して精一杯発表していました。
 聞いている人は、友だちの発表を聞いて、今まで知らなかったことや友だちの発表の良さをたくさん学んでいました。

日曜参観&矢田東子どもまつり  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は日曜参観。国語で学習してきた『和の文化を受けつぐ』の発表会本番を迎えました。
 自分たちが興味を持った『和の文化』について、今まで調べてきたことをタブレットPCのプレゼンテーション機能を活用して発表しました。子供たちが発表したことは、「竹とんぼ」「寿司」「和紙」「着物」「祭り」「花火」「うどん」「空手」「和菓子」などです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

TYT学力向上プロジェクト