家庭科 調理実習

順調に進んでいるようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 調理実習

北稜元気アップのボランティアの方の協力もあり、スムーズに調理も進んだようです。美味しそうです。「いただきま〜す!」「いや、まだ1限目!」
朝ごはん食べたばかりですが、もうすでにお腹はすいているようです。さすが育ち盛り!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

画像1 画像1
 

食育講話

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2年生の学年集会において、滝川小学校の栄養教諭である旭先生をお招きして、食育講話をしていただきました。
(a)

歯と口の健康教室

本日6限目に1年生を対象に『歯と口の健康教室』が開催されました。はじめに保健委員会が中心となり『歯と口のクイズ』があり、意外な答えに驚きの声があがる場面も。
谷口先生からは、北稜中学校の歯科検診の結果(むし歯は少なかったようですが・・・)や、「どうしてむし歯になるのか」というお話を図や写真で詳しく分かりやすく説明していただきました。
後半には、実際に歯ブラシと鏡を使って歯みがきの仕方について丁寧にご指導いただきました。
生徒の皆さん「8020を目標にしっかりと歯をみがきましょう!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

教科・学年の取り組み

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等