いっしょうけん命はかっこいい 

3年生集会

テスト明け寒い朝、3年生の集会が体育館が行われました。

教員の講話では、日常の身近なところでの出来事を引用したお話でした。
『話の腰を折る』幼い子どもに良く見かけますね。
3年生として大人に近づくなかで諺や慣用句などを耳にしたりする機会も多くなります。学習以外にこのような言葉も知り使えるようになりたいですね。

主任の先生からは、生徒に共感しつつも、厳しい言葉がありました。
今朝のように寒い朝は布団から出るのが嫌になります。今朝はそんな理由なのか、時間に余裕を持った登校ができていない生徒が少しいました。
受験生としての自覚を促す指導でした。

また、そんな生徒たちに呼吸と指運動で目を覚ます方法を伝授されていました。実践してみてください。

画像1 画像1

11月28日 寒い登校

11月28日(木)曇り 9時現在10度 
寒い朝の登校となりました。校門横には落ち葉が目立つようになってきました。

マフラーや手袋姿の生徒が少し見られるようになってきました。

風邪対策として睡眠・栄養をしっかりとり、身体を冷やさないようにしましょう。
画像1 画像1

部活動 ハンドボール部

テストが終わりました。活動再開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期末テスト最終日

11月27日(水)曇り 9時現在13度

テスト最終日、三年生の教室です。年内最後のテスト、高校進学に関係するテストだけに集中してやってきたことでしょう。今日で一段落ですが、入試はこれからが正念場です。気を抜かず目標に向けて諦めることなく頑張りましょう。
画像1 画像1

出前授業2

一緒に学び合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/2 入学式準備
4/3 第75回入学式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

学校評価

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

がんばる先生

通学路安全マップ

中学校のあゆみ