令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

PTA社会見学

   10月10日(木)
  天候も秋晴れ・・・行楽日和です。そんな中、京都方面へ社会見学
 へ行ってきました。
  丸益西村屋で京友禅体験を行い、白い布をそれぞれの色合いで染め
 ていき、みなさん夢中で時間も忘れ没頭していました。
  完成品は、文化祭でPTA展示として鑑賞していただけます。
  お楽しみに!

  昼食後は西本願寺で散策です。

  大変楽しい時間を過ごすことができました。
  成人教育委員、幹事のみなさま、副会長さまありがとうございまし
 た。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会選挙活動

   10月9日(水)
   めっきり秋らしい気候になりました。
   正門ではあいさつ運動と生徒会への立候補者の活動を行ってい
  ます。名前の入ったタスキを胸に登校している仲間とあいさつを
  交わしています。
   これからの今津中学校を背負って立つ面々ですね!
   期待しています。

   本日は大阪市の教員の研修会で50分授業で3限までとなって
  います。ご家庭での学習等、よろしくお願いいたします。

   職員室前の掲示板には美術の作品が飾られています。
   どれも力作です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 キャリア教育 2日目

   10月8日(火)
  昨日に続き、キャリア教育として「SPトランプ」を実施。
  みんな表情豊かに自分を知り、将来を考える1時間になった
 と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食準備

   1週間の始まりです。

   今日もいつものように給食です。すっかり手慣れた感じでスイスイ
  準備しています。
   三角巾、マスク、エプロンと用意してしっかり手を洗ってみんなの
  食器や、食缶を持っていきます。スープが廊下、階段にこぼれてしま
  っているのが残念ですが、みんながんばってくれています。
   配膳もスムーズに行えていました。
   みんなで「いただきま〜あす!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 キャリア教育

   10月7日(月)
  今週も新しい1週間の始まりです。
  今日、明日とキャリア教育の一環で「SPトランプ」を行います。
  専用のトランプを使用して、自分の性格や持っている長所・短所を
 自分自身で理解し、自分に合った将来を考える大切な時間です。

  面白おかしく、講師の先生からのお話。それに吸い込まれるように
 自分が分かってくる・・・。
  楽しい時間を有意義に活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31