6月4日(火)と7日(金)は5時間授業日のため、14:30頃の下校となります。

重要 令和2年度 始業式について

4月8日の始業式についてお知らせします。始業式も修了式と同様、学年によって時間帯をわけて実施します。なお、始業式については臨時休業中であるため、お休みされても欠席にはなりません。また、感染拡大防止のため、体育館や特別教室を利用し、1教室あたりに20名以上が入らないように(間隔が十分に取れるように)するなどして実施しますが、登校時にはマスクの着用にご協力ください。また、4月6日に始業式ならびに学年登校日についての手紙を各家庭にポスティングしますので、必ずご確認ください。

4月8日(水) 始業式について
 ・晴天時はいずれの学年も運動場で待機します。

3年生・4年生は 9:00に登校 10:30ごろ下校
2年生は 10:30に登校 12:00ごろ下校
5年生・6年生は 13:30に登校 15:00ごろ下校
 ※ 5年生・6年生の登校時刻を13:30に訂正しました。 

下校時刻は、学年によって多少前後する場合があります。

重要 新型コロナウイルス感染症予防に係る臨時休業について

ホームページのご確認ありがとうございます。

本日、大阪市教育委員会より4月8日以降の休業について連絡がありましたのでお知らせします。

4月8日の新学期から通常の学校生活に戻すことをめざし、安全面に最大限配慮を行った取組してきたところです。
しかしながら、国の専門者会議において、大阪府が「感染拡大警戒区域」に指定され、大阪府より市町村立学校に対し臨時休業の要請があったことをふまえ、幼児児童生徒の感染予防の観点を第一に考えるとともに、幼稚園・小学校・中学校の特性を考慮し、大阪市立全学校園(高等学校を除く)について、4月8日から4月19日まで臨時休業とすることを決定しました。
なお、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、今後変更が生じる場合がありますので、ご承知おきください。

始業式については、この後、改めてお知らせします。

重要 入学式について

画像1 画像1
学校の桜は満開が近づき、春爛漫となりました。保護者の皆様におかれましては、お子様のご入学を心待ちにされておられると存じます。しかしながら、新型コロナウイルス感染症拡大が続いており、大阪市教育委員会より入学式についても規模の縮小と時間短縮などの予防を講じての実施を指示されています。そこで、次のとおり対策を講じながら入学式を行いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

・4月7日(火)
・午前 9:00 受付開始
・午前 9:45 式場へ入場
・午前10:00 開式      
   式終了後、学年担当とPTA会長より連絡
   講堂にてお子様の引き渡し
   学級ごとに式場外へ退出
 終了後30分をめどに、学校を出てください。
 物品販売(希望者のみ)

○来賓のご出席はご遠慮願っています。
○参加は保護者と同居の親族とし、式場内では可能な限り距離を取ってご着席ください。
○参加者はお子様を含め、必ず朝の検温をすませ、体調のすぐれない方はご出席をご遠慮ください。マスクの着用、手指の消毒へのご協力をお願いいたします。
○換気のため窓を開けています。調節可能な服装でお越しください。

 ご迷惑とご不便をおかけいたしますが、現状をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/7 入学式
4/8 始業式 着任式
4/9 1年生お迎え式 給食開始 発育測定6年 3〜6年生6時間授業
4/10 学級写真撮影 発育測定5年