帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

令和2年度 教科書の給付について 4/7

画像1 画像1
 入学式と始業式が延期になり、児童の皆さんに教科書を給付(お渡し)する機会を設ける必要が出てまいりました。明日4/8(水)に教育委員会から指示がある旨の連絡がありましたので、詳細(給付日時、場所、方法)につきましては、可能な限り速やかにメール・学校ホームページ等でご案内させていただく予定です。その際に、学習課題や他の配布物も併せてお渡しできるよう準備を進めておりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

令和2年度入学式延期のお知らせ

 先ほど、大阪市教育委員会から連絡があり、緊急事態宣言が発令されたものと見なして、明日(4月7日)の入学式は延期するように指示がありました。
 今後の対応につきましては後日、連絡させていただきます。急な中止となりましたことをお詫び申し上げます。
 なお、まだご存じでない新一年生のご家族がおられましたら、お伝えいただけると助かります。
大阪市立神路小学校 校長 小島成起

1年 保護者様へ

 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」発令時の対応についての通知が大阪市教育委員会よりありました。
一旦、4月3日(金)夕刻に連絡しておりましたが、本日の通知を受けて、大阪市の学校においては、次のように対応することになりました。

(1) 入学式については、実施当日の午前7時までに発令(宣言)されている場合は、延期とします。

(2) 登校日については、発令(宣言)の有無にかかわらず、登校日は中止となりました。

(3) ただし、小学校低学年等のお子様や特別支援学級などに在籍する障がいのあるお子様につきましては、ひとり親家庭をはじめ、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の場合には、学校にご相談ください。

2年〜6年 保護者様へ

 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」発令時の対応についての通知が大阪市教育委員会よりありました。
一旦、4月3日(金)夕刻に連絡しておりましたが、本日の通知を受けて、大阪市の学校においては、次のように対応することになりました。

(1) 始業式の実施及び登校日については、4月8日(水)始業式は延期とし、4月13日(月)および4月16日(木)の登校日は中止となりました。

(2) ただし、小学校低学年等のお子様や特別支援学級などに在籍する障がいのあるお子様につきましては、ひとり親家庭をはじめ、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の場合には、学校にご相談ください。

入学式について

新1年生 保護者 様

入学式については、先日お知らせしたように4月7日(火)に予定通り実施します。
ご多用のことと存じますが、ご出席くださいますようご案内申しあげます。
なお、新型コロナウイルス拡大防止の観点から、実施方法について(参加人数の抑制・式典の時間短縮・感染防止対策等)例年とは異なる式次第になりますことをご理解いただきますようお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

学校協議会について

神路小学校の安心・安全

その他

新型コロナウイルス対応について

校長経営戦略支援予算