12日(日)教科書配付 雨天時の対応

明日、教科書配付を運動場で行う予定でしたが、雨予報に伴い配付場所を変更させていただきます。
南門ではなく、正門よりお入りください。
受け渡し場所は、当日お知らせいたします。

お子様の体調を確認をさせていただきますので、お子様の体調を把握しておいてください。※保護者のみでご来校ください。
一年生は、ご提出いただく書類(就学通知書・家庭連絡資料)と(日本スポーツ振興センター加入のごあんない※本校HPで要ダウンロード)があります。※お忘れになった場合は、記入していただく必要があります。

お願いといたしまして
・教科書が入る大きめの袋をご持参いただくこと
・兄弟関係がある場合は、もう一度、お並びいただくこと
・検温(測られていないときは、学校で検温していただきます)、マスクの着用、アルコール消毒にご協力いただくこと

度々変更して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

新1年生の保護者のみなさまへ

新1年生の保護者の方にお願いです。

入学説明会の折にお話しました「スポーツ振興センター加入」の締め切りが4月中となっております。
そこで、4月12日から14日までの教科書給与、学習課題の配付等の来校の際に、提出をお願いします。当日、記入・押印のスペースを設けますが、お手数ですが、混雑緩和、感染拡大防止の観点から、可能な限り【添付ファイルを印刷、記入、押印】してお持ちいただきますようお願いします。

こちらをクリック☞独立行政法人日本スポーツ振興センター加入のごあんない

新1年生提出物
・就学通知書(区役所発行のもの)
・家庭連絡資料
・加入同意書及び代理受領委任状(印刷・記入後ご提出ください)

※学校で記入される方は、印鑑をご持参ください。

体調確認について

お子様の体調確認をさせていただきます。

12日(日),13日(月),14(火)の教科書配付の際に、学年団で体調を確認させていただきます。
その後は、下のファイルの時間帯に電話をかけさせていただきます。
ご確認のほど、よろしくお願いいたします。

また、お子様の体調が悪くなったときは、学校からの電話を待つのではなく、速やかにご連絡ください。電話がつながりにくい時間帯があるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。



体調確認の連絡について

緊急事態宣言に伴ういきいき活動について

いきいき活動より連絡です。

こちらをクリック☞緊急事態宣言に伴ういきいき活動について

令和2年4月8日「教育長メッセージ」

大阪市教育委員会教育長より、児童・保護者及び学校関係者の皆さまへのメッセージが届いています。

こちらをクリック☞教育長メッセージ

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30