6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

日吉学習会 4月17日(金)

 今日は、若い先生方を中心に『日吉学習会』(メンター研修)を開きました。

 今年も、新任の先生方を含めたくさんの先生方の異動がありました。

 まずは、一人一人自己紹介をしたあと、校長先生から「子どもとの関わりで大切にしてほしいこと」や「学級経営」についての話を聞きました。

 そのあとに、今年頑張りたいことを発表しました。

 「一人一人が自分と対峙し、じっくりと考えること」「人の話をしっかりと聞くこと」の大切さを感じることができた学習会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4〜6年 学習動画公開のお知らせ

 保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生向けの、学習動画公開の案内がありました。学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

  4月20日(月)から公開されます。

小学4年生
算数 大きい数


外国語活動 Unit 1 Hello,World!



小学5年生
算数 整数と小数のしくみ


英語 Unit 1 Hello,everyone.



小学6年生
算数 分数のかけ算とわり算


英語 Unit 1 This is me.



学習課題の配布

 昨日(15日)に大阪市教育委員会から連絡があり、臨時休業中の登校日は中止となりました。5月6日(水)まで児童は登校できません。
 また、同時に、臨時休業中の学習課題を配布するようにも連絡がありました。そのため、日吉小では、4月22日(水)〜24日(金)の3日間、9:00〜16:00に配布させていただくことにしました。お忙しいところ恐縮ですが、保護者の方がとりに来るようにお願いします。
 詳細については、下記をクリックしてください。
      ↓
  学習課題の配布について

新1年生の保護者の皆様へ

 日本スポーツ振興センター加入のご案内(再連絡)

 新1年生 保護者様

 先日、学校ホームページでお知らせしました「独立行政法人 日本スポーツ振興センター加入のごあんない」の件で、再度連絡します。本校の場合、すべてのご家庭に加入していただくことをお願いしておりますが、加入承認の連絡がないご家庭がまだあります。
 この申請が4月中となっているため、臨時休業中ではありますが、保護者の皆様にご加入の承認をさせていただきたく、再度ご案内申しあげます。加入承認の連絡は、電話で学校(06-6531-0144)までお伝えください。
 なお、すでに承認連絡をいただいている場合、連絡は不要です。

季節は着実に・・ 4月15日(水)

 入学式・始業式も始められないまま4月も中旬となりました。

 学校では、昨日までの教科書の配布も終わり、教職員は今日からテレワークで自宅での勤務も可能となったので、職員室も昨日までの半分ぐらいの人数となり、少し寂しく静かになりました。

 児童の皆さんは、ご家庭でどのように過ごしているでしょうか・・・

 各学年で配っている課題をする・・配られた教科書を読む・・ネットなどを活用して学習する・・

 できることは限られていると思いますが、計画を立てて時間は無駄にせず、今しかできないことをしてほしいです。

 こんな開店休業状態の学校ですが、季節は着実に春から夏にむかっていることが分かります。

 学校に咲いている花々も、子どもたちに見られないのを残念がっているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30