井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

4/17 特別企画 いた中Explorers(エクスプローラーズ) その15

 図書室の中です。
 当たり前ですが、本がたくさん置いてあります。
 内容は多種多様、バラエティーに富んでいます。

 自主学習教材も多数取り揃えていますので、自学自習にいかがですか?
 また、英検や漢検の問題集や参考書もいろいろ置いてあります。

 図書室は基本的に毎昼休みオープンしています。
 また、木曜日には図書館補助員さんが来てくださっていて、業間の休み時間も開けてくださっています。
 
 廊下に掲示しているポスター類を見ているだけでも楽しいですよ。

 それから、テスト前の元気アップ自主学習会も図書室が会場です。

 ちなみにこの奥は第2音楽室、第2理科室なんですが、めったに使いません。

 これで3階の探検を終わります。

 休め―、気をつけ―、れーい。
 ありがとうございましたー。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 特別企画 いた中Explorers(エクスプローラーズ) その14

 3年教室フロアを右に曲がると特別教室フロアです。
 まずはトイレです。
 その隣は図書室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 特別企画 いた中Explorers(エクスプローラーズ) その13

 3年の教室の並びの一番奥は生徒開室です。
 生徒会役員の打ち合わせや生徒議会のときに使います。
 一番奥の窓からは東井高野小学校がよく見えます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 特別企画 いた中Explorers(エクスプローラーズ) その12

 ドライトイレがあって突き当たりを右に曲がると3年生の教室が並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 特別企画 いた中Explorers(エクスプローラーズ) その11

 美術室です。
 廊下に美術のスケッチ作品が掲示されています。
 中は広々としています。

 ここほ土足禁止なので、授業の時はみんな体育館シューズを持ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30