あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜

4月20日(月)公開分 学習動画の誤りについて

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。


4月20日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。
学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りのあった動画は、以下の通りです。

小学4年生 
算数
「角とその大きさ 1」
長方形の角度のはかり方について、説明が不十分でした。

外国語活動 
「Unit 1 Hello,World! 1」
「Unit 1 Hello,World! 2」
内容の一部に誤解を招く恐れのある表現が含まれていました。

小学5年生  
算数
「整数と小数のしくみ 2」
学習のまとめ場面で、体重の単位に誤りがありました。

誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
 
4月20日(月)公開分(4月22日(水)修正分を含む)

小学4年生
算数 角とその大きさ


外国語活動 Unit 1 Hello,World!

※「Unit 1 Hello,World! 1」の修正動画は、4月27日(月)に公開します。なお、4月22日(水)〜4月26日(日)は、視聴できない期間となります。

小学5年生
算数 整数と小数


英語 Unit 1 Hello,everyone.



小学6年生
算数 対称な図形


英語 Unit 1 This is me.



3年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の保護者のみなさま、先日は課題の受け取り等、ご来校いただきありがとうございます。

 さて、3年生の学習園ではキャベツを育てています。
理科の「チョウを育てよう」で学習する、チョウのたまごや育ちを観察するためです。キャベツはぐんぐんそだっていますが、いまだモンシロチョウのたまごは見つからず…先生たちは日々観察を続けています。今日はその様子をお届けします。

 一足先にチョウのたまごについて知りたい時は、理科の教科書やNHK for Schoolの動画も参考にしてください。次回の観察記録もお楽しみに!

NHK for School
〇動画クリップセレクション100 小学校理科編
小3 (1)昆虫と植物 ア 昆虫の成長と体のつくり
「モンシロチョウの育て方」等
https://www.nhk.or.jp/school/selection/

自然がいっぱい!まいど学習園(1年 生活科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の生活科では、学校の南側にある「まいど学習園」へ出かけ、草花や虫の観察、野菜や果物の収穫などを行います。
上・中…いろんな虫たちが、「まいど学習園」に遊びにきています。
下…6月には、ジャガイモほりを予定しています。

令和2年度全国学力・学習状況調査について

画像1 画像1
本日大阪市教育委員会より連絡がありました。
6年生児童・保護者にお知らせいたします。

2年生の皆さんへ

 2年生のみなさん

先週に引き続き、来校していただき 課題の受け取りありがとうございます。

お子様の学習が進めやすいように、文科省からのおすすめのリンクサイトを紹介したいと思います。

文科省ホームページ>臨時休業期間中における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) > 小学校における学習支援コンテンツ

生活科・・・NHK for school 新小2 おばけの学校たんけんだん
「はるのすてきみ〜つけた」 等
https://www.nhk.or.jp/seikatsu/obake/?das_id=D0...

算数科・・・e-board 教科の一覧>算数>小2>時間と生活 等
https://www.eboard.jp/content/165/

 子どもたちと元気に会う日を楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30