ただいま、3年生は修学旅行3日目!もうすぐ帰ってきます!

重要 4月27日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画URLのお知らせ

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より4月27日(月)公開の、学習動画の案内がありました。     
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

4月27日(月)公開分

中学1年生

数学 正負の数

第1回 

第2回 

英語 Unit 1 はじめまして

第3回 

第4回 

中学2年生

数学 式の計算

第3回 

第4回 

英語 Unit 1 A Friend in a Sister School

第3回 

第4回 

中学3年生

数学 多項式

第3回 

第4回 

英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now

第3回 

第4回 

新2年生(59期生)へ 〜緊急事態の今、考えてほしいこと〜

59期生のみなさん、こんにちは。

臨時休業が続いていますが、先日配布した課題は進んでいますか。緊急事態宣言が出され、学校に登校できない中ですが、新2年生としての取り組みをスタートしていきます。こんな時だからこそ、みなさんには「自分の頭で考え、正しい行動をする力」を身につけてもらいたいと思います。

そこで、学年通信「Focus」第3号(電子版)を発行します。「緊急事態の今、考えてほしいこと」ということで、日本や世界の現状を知り、過去の歴史から学び、自分たちの未来を考えてほしいと思います。学年通信を読み、あなたたちの考えをまとめてみてください。正解は1つではありません。あなたたちが考えることのすべてが正解だと思います。学校が再開されたら、この文章を読んで考えたことをあなたたちの言葉で文章にしてもらおうと思います。臨時休業の間に保護者の方とも話をしてみても良いでしょう。自分たちの未来について、今こそ真剣に考えてみましょう。


↓クリックして学年通信を見てください
新2年生(59期生)へ 〜緊急事態の今、考えてほしいこと〜

感嘆符 此花中学校 電話対応時間の変更について

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る臨時休業期間におきまして、学校の電話対応時間を縮小させていただきます。
 学校再開までの臨時休業期間中は、8:00〜17:00での対応になります。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

新2年生(59期生)の皆様へ

令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査は実施されないことになりましたので、
ここにお知らせいたします。(別紙参照↓)

令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査について

提出物 58期生、メンタルトレーニング1、「ようい、ドン!」

画像1 画像1
おはようございます。

本日から取り組んでいくメンタルトレーニングは、『しつもんメンタルトレーニング』というテキストを作られた藤代圭一さんが、家で過ごす時間を楽しく有効に過ごしてほしいという想いで、無料で配布してくださったものです。
1万人を超える選手のメンタルをサポートしてきた藤代さんの質問です。まっさらな心で、丁寧に文字にして、「なりたい自分」を目指しましょう!

少し書くことが恥ずかしい質問もあるかもしれませんが、これから進路を決めていく上で担任の先生との意思疎通は必須です。人生の先輩として、きっと良いアドバイスをくださるはずですので、思い切ってさらけ出してみてください。
あなたが書くことはすべて正解ですから。

↓この画像は、環境によっては閲覧できない場合もございますが、課題の取り組みに影響はありません。
58期生「ようい、ドン!」

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/24 〈臨時休業〉
4/25 〈臨時休業〉
4/26 〈臨時休業〉
4/27 〈臨時休業〉【学習動画公開日】  「58期生の進路学習日」
4/28 〈臨時休業〉
4/29 〈昭和の日〉 〈臨時休業〉
4/30 〈臨時休業〉

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校評価

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算