めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

『音楽』 〜うたおう! リコーダーをふこう!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
みなさん こんにちは

月曜日から、お家での過ごし方について書いてきましたが、どうですか?

「そんなにかんたんにうまくいかないよぉ」という声が聞こえてきそうですね。

そうです。初めから自分一人だけで何もかもうまくいくわけではありません。でも、そこでやめてしまってはいけません。

「自分で考えて、自分でがんばる」 うまくいったことも、うまくいかなかったことも、すべてが明日をよくする材料(ざいりょう)にするのが大切なのです。

昨日の自分より今日の自分の方がよくなるように。明日の自分は、今日の自分より良くなるように。少しずつでいいので、できる部分を増やしていきましょう。

さて、お家の勉強 お役立ちサイト、です。今日は、音楽(おんがく)です。校長先生は楽譜(がくふ)を見ただけで曲(きょく)をイメージできません。でも、このサイトを見ると、教科書の曲をきいて、いっしょに歌えましたよ。

教育芸術社 自宅学習 支援コンテンツ
https://textbook.kyogei.co.jp/library/

ソプラノリコーダーの練習もできちゃいました。下のホームページにある「ソプラノリコーダー授業 はじめる」というボタンを押すとソプラノリコーダーのことがいっぱいわかりました。

リコーダーの家庭学習用デジタル教材(ヤマハ)
https://ses.yamaha.com/special/gift-digital/

歌をうたったり、リコーダーを吹いたりすると、心が気持ち良くなりますよね。先生もこのサイトを見て、土曜日と日曜日に、歌を歌ったり、リコーダーの練習をしてみようと思います!

お家での勉強に、ぜひ、音楽も取り入れてくださいね。

=注意(ちゅうい)=
1 インターネットを使うときは、必ず保護者(ほごしゃ)の方と相談(そうだん)しましょう。

2 通信料(つうしんりょう)は利用者負担(りようしゃふたん)になります。子どもだけで使わずに、保護者の方と一緒に使いましょう。

3 サイトにある『注意事項』などをよく読んで、正しく使いましょう。



なお、このサイトは文部科学省のサイトに紹介されていたものです。他にもいろいろなサイトが紹介されています。

文部科学省 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
(通称「子供の学び応援サイト」)

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

4月27日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、4月27日(月)公開の小学4〜6年生向け学習動画の案内がありました。     
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
 
4月27日(月)公開分

小学4年生
算数 角とその大きさ
第3回 
第4回 
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回 
第3回 
第4回 

小学5年生
算数 整数と小数
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 Hello,everyone.
第3回 
第4回 

小学6年生
算数 対称な図形
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 This is me.
第3回 
第4回 

チョコラ通信vol.3

画像1 画像1
西三国小学校の児童のみなさん、こんにちは!
チョコラです!

今日もいい天気だね〜。
そんな日は日向ぼっこしたくなるね。
あたたかい日差しを浴びながら、お昼寝とか気持ち良いよね。

チョコラは温室のドアを開けて、換気してるよ。
みんなも部屋の窓を開けて、こまめに換気できてるかな?

早くみんなに会いたいなぁ。

やってみよう!宝(漢字)探しゲーム!

 新3年生のみなさん、元気にすごしていますか?先生たちは、みなさんに会えることを楽しみにしています。元気に過ごすために、手あらい・うがいをしっかりしてくださいね。
 さて、先生たちから、みなさんにお家でできるゲームをしょうかいします。「宝(漢字)探しゲーム」です。3年生で初めて学習する漢字は「使(つか・シ)」「表(おもて・ヒョウ)」「所(ところ・ショ)」の3つがあります。この漢字がみなさんの身の回りで使われていないか探してみてください。
 また、どんなふうに使われていたか、学校に来たら教えてくださいね!


もしも どうしたい

西三国小学校のみなさんおはようございます。

4年生担任の柴田、三井、持田、です。一年間よろしくお願いします。

「もしも、どうしたい」というタイトルですが、4年生の国語の初めにする話し合い活動です。みなさん、「もしも○○だったら。」と考えたり、友だちや身近な人とお話ししたりする事はありますか?

先生たちは、「もしも宝くじが当たったら何を買おうかな。」とか、「もしも無人島にいくとしたら何を持っていこうかな。」と考えて、友だちと話をしてよく盛り上がっています。
みなさんは宝くじが当たると何を買いますか。無人島には何を持っていきたいですか。
お家の人と「もしも○○だったら。」と考えて、お話をしてみてください。


三井「もしも、自分の過去に戻れるなら、持田さんと柴田さんはいつに戻りたい。」
持田「ぼくは、中学校2年生の時に戻りたいかな。」
柴田「わたしは、高校生の時に戻りたいかな。三井さんはいつに戻りたい。」
三井「わたしは、小学生の時にもどりたいな。みんな学生時代に戻りたいんだね。」
持田「そうだね、ぼくは過去に戻れるなら、友だちとたくさん遊んでいたときに戻りたいと思ったんだ。」
柴田「そうそう、わたしも同じように考えたよ。持田さんは、どうして中学校2年生の時に戻りたいと思ったの。」・・・・・

みなさんはいつに戻りたいですか。学校が始まったらそれぞれの先生になぜその時に戻りたいかも聞いてみてくださいね。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30