東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

LINEによる相談窓口の開設日の案内

LINEによる相談窓口が追加されました。下記をクリックしてご覧ください。

→LINEによる相談開設日のご案内
画像1 画像1

教科書などの配布最終日です

 本日も13時〜15時半に教科書等の配布を行っております。最終日となっておりますので、まだの方はご来校ください。

 1部教室の工事が終了しました。

2F:2−1、2−2、理科室
3F:多目的室→他の教室が完了するまで2つの教室に分けて、
   5−1、5−2として使用
4F:家庭科室

 新型コロナウイルスが終息し、新しい教室が子どもたちの笑顔でいっぱいになる日を心待ちにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教科書等の配布

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日お知らせいたしました通り、本日9時半〜12時・13時〜15時半で教科書等を配布しております。
 雨が降っているため大変とは存じますが、できるだけ本日中にご来校いただければ幸いです。(明日、明後日も配布を行います。時間帯は13時〜15時半となっております。)

※新1年生は必ず「印鑑」をご持参ください。

 校内では、コロナウイルス感染防止のため、アルコール消毒や「三密」を避けるための対策を行っております。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

重要 教科書配布等のお知らせ

5/6(水)まで臨時休業が継続中です。本来、主役であるはずの子どもの姿がない学校は寂しい限りです。きれいに咲いていた桜も少しずつ葉桜になりつつあります。通常の学校が再開できる日が早く来ることを願っています。

明後日12日(日)〜14日(火)の間で教科書等を新教室でお配りします。保護者の方でお願いします。大きめのカバン等ご用意ください。できるだけ12日(日)にお願いいたします。
〇4/12(日)  9:30〜12:00 13:00〜15:30
〇4/13(月)14(火) 13:00〜15:30

それに伴い、入学式・始業式が未実施ですが、令和2年度の担任配置等を掲載した学校だより『はばたけ第1号』を掲載しています。下記をクリックしてご確認ください。

学校だより(はばたけ)第1号


また、新学年クラス分けについては、新教室付近に掲示しておりますので、取りに来ていただいた折に合わせてご確認ください。


なお、新1年の保護者の方は記入していただく書類がありますので印鑑をご持参ください。


さらに、取りに来ていただいた際に担任との顔合わせをしていただきます。今年度はこれをもって家庭訪問は中止とさせていただきます。ご理解のほどお願いいたします。何かご相談等ありましたら学校までご連絡ください。

重要 教育長メッセージ

この間の新型コロナウイルス対策について、これまでの取組も含め、幼児・児童・生徒・保護者の方々に対する教育長メッセージが届いております。
下記をクリックしていただきご一読ください。


教育長メッセージ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

諸文書