TOP

保護者の皆さんへ【学校給食費について】〜4月17日〜

【平成31年度学校給食費決定通知書(精算)】と、【令和2年3月分の還付通知書】は、学校再開後、お子様を通じて持ち帰っていただきます。

児童・保護者の皆さんへ

大阪市教育委員会より次の通りの通知がありました。

1)5月6日(水)までの登校日は中止にします。

2)臨時休業期間中の入学式・始業式は行わないこととします。

3)5月6日(水)までの担任からの健康観察の電話連絡は、行わないこととします。
 ※各家庭で、健康状態について気になることが出た場合は、学校へ電話連絡をお願いいたします。

 ※感染拡大防止のため、職員の出勤数も減少しています。
 ※お子様の家庭での監護につきましても、引き続きご理解・ご協力をお願いいたします。

保護者・地域の皆様へのお知らせ

新型コロナウィルス感染症の拡大防止に向け、大阪市教育委員会より、次の通知が出されました。

1)臨時休業中に限り教職員のマイカー等の通勤を緩和する。
これに伴い、マイカー通勤等を届け出、認定された教職員が自動車や原動機付自転車で通勤し、勤務時間中は、校内に駐車いたします。

2)テレワーク(在宅勤務)での勤務を基本とし、学校園への出勤を抑制すること。
これに伴い、学校へ出勤している教職員が減少します。

感染拡大防止に向けた対応に、保護者・地域の皆様のご理解とご協力いただきますようお願いいたします。

教科書・教材・学習課題等配付場所について(12日・13日・14日)

午前10時〜12時と午後2時〜4時の間(但し12時〜2時は除く)に、教科書・教材・学習課題等配付を行います。

学年ごとの配付場所は次の通りです。

1年生・・・玄関
2年生・・・家庭科室(北館1階)
3年生・・・教室前(南館2階)
4年生・・・講堂
5年生・・・理科室(南館1階)
6年生・・・教室前(南館3階)

感染症拡大予防のための臨時休業中です。
マスクをお持ちの保護者の方は着用にご協力ください。
また、受け取りの際は、前後の間隔をあけて並ぶ等のご協力もお願いいたします。

4〜6年生の児童・保護者の皆さんへ

【大阪市教育委員会より】小学4〜6年生向けの臨時休業中の学習動画の公開の案内がありました。
学習動画を活用されるご家庭は、後日学校からミマモルメでお知らせする
URLに、ご家庭の端末からアクセスしていただき、ご視聴ください。

公開予定、内容等については、配布文書をご覧ください。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

事務室