お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

「入学式」 準備が整いました!

 明日の入学式に向けて、本日会場準備を行いました。

 新1年生児童の入学をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校休業についての保護者向け配布文書について!

 本ホームページの配布文書に「新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について(お知らせ)」の文書をアップいたしましたので、お読みください。

新型コロナウイルス感染症予防に係る臨時休業について

大阪市教育委員会より、以下のように決定が下されましたので、お知らせします。

『政府の専門家会議において、大阪府が「感染拡大警戒地域」に指定されたこと、大阪府より市町村立学校に対し臨時休業の要請があったことを受け、幼児児童生徒の感染予防の観点から、大阪市立幼稚園(一時預かり事業含む)・小学校(児童いきいき放課後事業含む)・中学校について、令和2年4月8日(水曜日)から4月19日(日曜日)までを臨時休業期間とすることを決定しました。高等学校については、府に準じ、令和2年4月8日(水曜日)から5月6日(水曜日)までを臨時休業期間とします。

 幼稚園・小学校・中学校においては、令和2年4月8日(水曜日)は登校日として始業式を実施し、それ以降の期間については、週2回程度の登校日を設定します。なお、登校日については、給食は実施いたしません。高等学校についても、週2回程度の登校日を設定します。』

 以上となります。始業式についての詳しい内容は、後日お知らせいたします。

新1年生の保護者の皆さまへ!

〇 入学式について改めてお知らせいたします。

 入学式は予定通り4月7日に実施します。
 ただし、ご来賓の参列は取りやめます。また、式典の内容や式場等も一部変更して挙行します。
  ・受付:午前8時45分〜午前9時15分
  ・開式:午前9時30分         
   ※ 詳細については過日お知らせした案内でご確認ください。

 式典内容については、来賓祝辞や来賓紹介・在校生(新2年生)「歓迎のことば」を取りやめ、式典そのものの時間短縮を図ります。

 式場については、新1年生席、保護者席とも座席の間隔を広くとります。また、出入口付近に手指消毒用アルコールの設置や出入口扉の常時開放を行い、感染症予防に努めます。

〇 入学式の保護者等の参列について

 入学式の保護者の参列は、新1年生と同居する最小限の親族に限らせていただきます。新1年生の兄姉(小学生・中学生・高校生)については、式への参列はお断りします。なお、乳幼児等につきましては保護者の責任においてご判断をお願いします。
 
 以上、さまざまな制約がある状況ではありますが、教職員一同、子どもたちの門出の日を今出来る最大限で祝福してあげたいと考えています。保護者の皆様におかれましても何卒ご理解・ご協力のほどお願い申しあげます。
 

入学式および前日準備について(変更連絡)

 入学式の前日準備(4月6日)について、先日連絡をしたところですが、大阪市教育委員会の指示により、新型コロナウイルス感染症予防のため、新6年生および新2年生の登校は無しといたします。

 また、入学式当日の新2年生の「歓迎のことば」についても取りやめます。登校させないようお願いいたします。

 以上、急な連絡ですが、ご協力をよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日

配布文書