11日(火)は全学年5時間授業です。下校後のすごし方についてお家でもお話しください

ミニトマト

5月7日(木)2年生の先生方は昼からミニトマトの苗を植えました。元気に育つように水をあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマト準備

5月7日(木)朝から春らしい日差しと爽やかな風が吹いています。
2年生の先生方はミニトマトの栽培に向けて準備しています。朝から、子ども達一人一人の鉢に腐葉土を混ぜた土を入れて東校舎の前に並べました。学校が始まったらミニトマトを育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チョコ部屋大掃除

5月1日(金)連休を前にしてチョコ部屋を大掃除しました。掃除している間、チョコは庭に出て走り回ったり、穴を掘ったりして遊んでいました。きれいになったチョコ部屋に入るのを嫌がって逃げ回りました。元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくらんぼ・サクランボ

5月1日(金)サクランボが赤く色付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いちご

5月1日(金)朝から爽やかな風が吹いています。学校東側学習園のプランターのいちごが実っています。いちごの白い花にミツバチでしょうか?遊びに来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者様へ

事務室より

学校運営の計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校の安全安心