お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

重要 明日の学校登校日について

保護者の皆さまへ

明日の登校日の予定時間等をもう一度お知らせします。

○(対象)全学年  ○登校後、各教室へ
○服装  標準服・黄帽
○持ち物 筆記用具・健康観察表・学習課題
かばん(手提げまたはリュック)

○5月22日(金)
 8:30〜Bグループ  西地域(西A・西B・西C・西D・西E・西2)
            セレッソコート・ルイシャトレ・ライオンズクオーレは除く

 9:00〜Cグループ  ルイシャトレ御幣島駅前
             ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ

 9:30〜Dグループ  東地域すべて(東・東一A・東一B)
             中地域

10:00〜Aグループ  北地域すべて(北一・北二の1・北二の2・北三A・北三B)
             セレッソコート塚本アクティス

※各グループの登校時間は、開始時刻を意味しています。登校が早過ぎますと、前のグループが終わるのを待つために玄関付近で密になる可能性がありますので、できる限り予定時刻の少し前に到着するようご配慮をお願いいたします。

※19日の登校日とは、各グループの時間帯が変わっていますので、お気を付けください。

重要 保護者のみなさまへのお願い

 学校休業の長期化により保護者の皆様には多大なご心配やご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳なく思います。また先週から始まった児童登校日へのご協力、誠にありがとうございました。
 さて、児童の登校に際して、保護者の皆様には必ず以下の点をしていただきたく再度お願い申しあげます。
 
 ◎ 毎朝、お子様の体温を測定し「健康観察表」にその日の体調とともにご記入ください。
 ◎ 「健康観察表」は登校の際に必ずお子様に持たせてください。
 ◎ 登校の際は、必ずマスクを着用させてください。
 ◎ 発熱等の風邪の諸症状がある場合は、お子様を登校させないでください。

 児童が登校の際、各担任は「健康観察表」をもとに児童の健康チェックを行っています。また、本校でクラスター(集団感染)が発生しないよう教室の換気の徹底や様々な場所の消毒作業など感染症予防対策に教職員一丸となって取り組んでいる最中です。
 上記の取り組みについては、学校再開後も当分の間続くと考えます。大変手間かもしれませんが、どうかご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

大阪府教育庁スクールカウンセラーからのメッセージ

大阪府教育庁スクールカウンセラーからの自宅で待機している児童の皆さんにメッセージが届きましたので、掲載します。「配布文書」の中にもあるし、下の「大阪府教育庁スクールカウンセラーからのメッセージ」をクリックすると出てきます。読んでみてください。

大阪府教育庁スクールカウンセラーからのメッセージ

重要 大阪市学習動画の配信のお知らせ

大阪市教育委員会より新しい学習動画のURLの案内が届きました。これで全学年の学習動画がそろいました。どうぞ家庭での学習にご活用ください。次の「大阪市学習動画 国語科」をクリックするとURLが見られます。
大阪市学習動画 国語科

5月26日(火曜日)・29日(金曜日)の登校日における授業実施について

6年生 保護者様

 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、先に令和2年5月31日(日曜日)まで臨時休業期間の延長をお知らせすると共に、安全面に配慮を行ったうえで、登校日を設定し、取り組んでいるところです。
 このたび、大阪市教育委員会からの指示を受け、6年生においては、来週の登校日に、授業を実施することとしましたのでお知らせいたします。

実施日 5月26日(火)、29日(金)
     いずれも8時30分〜11時50分(下校 12時ごろ)

方 法 6年生を各組2班に分け、計4班で、4つの教室に分かれて、授業を行います

 従いまして、両日は地域別の登校ではなく、一斉の登校となります。窓を開け換気を行う、休み時間は手洗い・手指消毒を行う、教室での間隔を広くとるなど新型コロナウィルス感染防止に努めますのでご理解のほどをお願いいたします。

 持ち物・時間割など詳細については、22日(金曜日)の登校日に、お子様に説明するとともに、お知らせの手紙を配付しますのでご覧くださいますようお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/26 銀行口座振替日

配布文書

学校協議会

運営に関する計画