北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

登校日5日目

今日はAチーム!
天気も良く外が気持ちよかったね🎵


さてさて、火曜日の正解発表〜
1枚目…4年生国語の授業!デジタル教科書による読み聞かせ
2枚目…中庭で仲良く「さんぽ」
3枚目…6年生が教室で「なんじゃもんじゃ」のオリジナルキャラクターを作成

しているところでした。わかったかな??


今日の写真は次の3枚。
さぁ〜みんなで考えよう☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの情報局

画像1 画像1
1年生から6年生まで
国語以外の動画も公開されています。

一度ご覧になってください。

https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

学びの情報局

画像1 画像1
大阪市より学習動画が4〜6年生の配信されています。
家庭学習の補助教材としてご活用ください。

大阪市学習動画国語科のお知らせ

学びの情報局

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として学校では現在リコーダーを使った学習を行うことができません。でも「リコーダーを吹きたい!」と思っている児童も多いのでは

YAMAHAが提供している音楽の学習サイトです。

https://ses.yamaha.com/special/gift-digital/



6年生のみなさんへ

家庭学習の補助教材として「BAND」に線対称についての動画を乗せてあります。

登校日4日目

今日は雨スタート…

でも休み時間にはあがってくれたね^^


昨日の写真クイズの正解は
1枚目…1年生が学校探検しているところ
2枚目…2年生が学習園を見学しているところ
3枚目…中庭で虫取りを(蝶を追いかけている)ところ

でした!  みんな、わかったかな??

さてさて気になる今日の写真はこちら!
何をしているところでしょうか??

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

家庭学習