6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

学習支援特別テレビ番組「おうちスクール大阪」を放映します!

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆様 

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。


 大阪市教育委員会より、学習動画のテレビ放映【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】について連絡がありました。


 番組名は「おうちスクール大阪」です。児童生徒の家庭学習の充実に、ご活用ください。

 『おうちスクール大阪』は、小学生から高校生までを対象に放送されます。
小学生・中学生・高校生の授業をそれぞれ15分毎に分割して放送されます。

 小学生は7教科(英語、算数、日本語、理科、社会、生活、体育)
 中学生は3教科(英語、数学、国語)
 高校生は7教科(英語、数学、国語、美術、体育、工業、商業)

が予定されており、放送は平日昼2時53分〜3時41分です。
 


 なお、テレビ番組表は、大阪市ホームページ「学習動画の公開について」からご確認ください。
「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...
(こちらからもご覧いただけます。学習支援特別テレビ番組「おうちスクール大阪」番組表)



 テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について

・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。

・サブチャンネルの視聴方法

【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。

【方法2】リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。

【方法3】リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。

「早寝、早起き、朝ごはん」のすすめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食室よりお知らせです。

 先日、「食育だより」を掲載し、朝ごはんについてお知らせしました。
 ここでは「早寝、早起き、朝ごはん」の大切さを少しお知らせします。

・早寝・・・・睡眠は、疲れを取ったり、体を成長させたりします。夜は
       早く寝て、十分な睡眠をとりましょう。 

・早起き・・・早起きして朝の光を感じると、目覚めをうながす脳内物質
       のセロトニンが分泌され、日中に活動しやすくなります。
 
・朝ごはん・・夕食でとったエネルギーは朝には残っていません。午前中
       元気に過ごすために、朝ごはんを食べましょう。

 お休みが続いていますが、今後登校日も設定されています。
「早寝、早起き、朝ごはん」の生活リズムを整えて、元気に過ごしましょう。
 

「校長室だより NO21」を掲載しました!

画像1 画像1
 5月の第2日曜日は「母の日」です。今年は、5月10日ですね。誰もが知っている行事ですが、母の日を祝う習慣はどのようにして生まれたのかご存じですか。


 〇「校長室だより NO21」を掲載しました。よろしければ、お読みください。(ここをクリック校長室だより NO21)

令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について

5月7日(木)
 政府が「緊急事態宣言」の延長を行ったことを受け、大阪市教育委員会より新たな通知が来ましたのでお知らせいたします。

1 臨時休業期間の延長
・令和2年5月11日(月)〜5月31日(日)を臨時休業とします。

2 臨時休業期間中の登校日の設定について
・5月11日(月)〜15日(金)に1回、5月18日(月)〜29日(金)においては、週2回の登校日を設定します。
・感染症予防のため、基本的には、学年・学級等を分割のうえ、1教室の人数を減らして実施します。

 詳細は、こちらのお知らせを必ずご覧ください。

 なお、九条北小学校では、2〜6年生の1回目の登校日を5月13日(水)に予定しています。
 新1年生は、入学式を行っていませんので、登校日の代わりに入学にかかるオリエンテーションを5月17日(日)に実施し、保護者の方とともにお越しいただく予定です。
 5月18日以降は、月曜日木曜日を全学年の登校日といたします。

 時刻・持ち物等の細かな点は、後日、保護者メール及びこのホームページにてお知らせしますので、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

「校長室だより NO20」を掲載しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 大型連休中、子どもたちは元気に過ごしていたでしょうか。

 この連休中の祝日について、本来であれば、全校朝会等で児童にお話しするところですが、臨時休業中のため、それもかないません。ご家庭で、祝日についてお話しいただければありがたいです。


 〇「校長室だより NO20」を掲載しました。よろしければ、お読みください。(ここをクリック校長室だより NO20)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 学校再開【分散登校開始】

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ